中古ユニフォーム等を海外へ寄贈
- サステナビリティ
中古ユニフォーム等を海外へ寄贈

生産物流事業本部 第二物流部が2009年11月28日、財団法人 静岡県国際交流会の「セブの少女たちに布地を送る会」へ中古ユニフォーム等を寄贈しました。
目的は、中古ユニフォームの有効利用と社会貢献活動。第二物流部が発案し、リコーグループの社会貢献クラブ・FreeWillの協力のもと実現したものです。同会代表者様のご自宅を訪問し、中古ユニフォーム60着のほか、文具等あわせ段ボール8箱分を寄贈しました。
これらの寄贈品は、「セブの少女たちに布地を送る会」を通じてフィリピンのミンドロ島にある職業訓練所やカンボジアに送られ、1月13日、寄贈先からお礼の言葉と寄贈したTシャツを着たお写真をいただきました。
アジアの貧困層や路上生活の子ども、女性たちの自立のための基礎教育及び職業訓練を支援する団体。洋裁用品などの支援物資や奨学金を届けています。2003年にはフィリピンのミンドロ島に職業訓練所を建設するなど、その活動は多岐に渡っています。