全日本物流改善事例大会2021で事例を発表予定
( 事業情報 ) | 2021年03月10日
SBSリコーロジスティクス株式会社(社長:若松勝久、本社:東京都墨田区)は、5月11日に開催される、公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会と一般社団法人日本物流資格士会が主催する「全日本物流改善事例大会2021」において、改善事例を発表しますので、お知らせいたします。
2020年度エコドライブ活動コンクールで優良賞を受賞
( CSR情報 ) | 2020年12月25日
SBSリコーロジスティクス株式会社(社長:若松勝久、本社:東京都墨田区)は、SBS三愛ロジスティクス株式会社の宮城営業所、札幌営業所が、11月26日付にて2020年度エコドライブ活動コンクールにて優良賞に入賞したことをお知らせ致します。
【重要・続報】当社グループを装った不審メールにご注意ください
( 事業情報 ) | 2020年11月04日
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2020年11月03日より、SBSグループの役員や社員を装った(○○○○@sbs-group.co.jp)迷惑メール(なりすましメール)が不正に送信されているという事実を確認いたしました。
メールの送信対象となりました皆様には多大なご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます。
本迷惑メールは、弊社役員や社員が送信したものではございません。
受信された際は、メール本文のリンクや添付ファイルにはアクセスせず、削除または迷惑メールとして破棄していただきますようお願い申し上げます。
弊社におきましては、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き対策を強化してまいります。
ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
■確認された不審なメールの例
差出人: xxxxx@sbs-group.co.jp←(SBSグループのメールアドレスを偽装)
添付ファイル: request.zip
(件名については内容が様々で、巧妙に偽装)
おはようございます
添付ファイルのご確認、宜しくお願いいたします。
ZIP ファイル解凍用パスワード : *******
ありがとう。
〇〇←(SBSグループ社員の氏名)
--------------------
本件に関するお問い合わせ先
SBSホールディングス株式会社 IR・広報部
TEL:03-3829-2240/e-mail:contact11@sbs-group.co.jp
当社グループを装った不審メールにご注意ください
( 会社情報 ) | 2020年11月04日
このほど、当社グループの従業員を詐称した不審なメールが複数確認されました。 これらのメールは、第三者が当社従業員になりすまして発信し、添付ファイルやURLのリンクを開かせることでウイルスに感染させ、個人情報等を詐取する可能性があるものです。 当社グループの従業員を騙るメールで、身に覚えがない、または不審なメールにつきましては、メール本文にあるリンクをクリックせず、添付ファイルは開封せず削除いただくようお願い申し上げます。
以 上
「物流センター厚木森の里(仮称)」を2022年5月に開設
( 事業情報 ) | 2020年10月29日
SBSリコーロジスティクス株式会社(社長:若松勝久、本社:東京都墨田区)は、延床面積約1万7,400坪の大型物流拠点「物流センター厚木森の里(仮称)(以下、物流センター厚木森の里)」を、2022年5月にオープンすることをお知らせいたします。