廃棄物処理サービス
不要になったOA機器やPCを全国で回収
リユース、再資源化、廃棄処理に一括対応
使用済みとなった複写機やプリンター、パソコン、トナーなどを、お客様のオフィス(事業所)から回収し、再生(リユース)、再資源化(リサイクル)、廃棄処理(最終処分)するまでの工程を一括で受託するのが、当社の「廃棄物処理サービス」です。廃棄物処理では特定エリアのみを対象にしたサービスが少なくありません。これに対して、当社サービスは全国をカバーする物流ネットワークで対応できることが特徴の1つです。

廃棄処理 対応品例
複合機 / プリンター / パソコン / タブレット / トナー / ディスプレイ / 携帯電話 / スマートフォン /
ビジネスフォン / サーバー / 外付けハードディスク / USBメモリ / SDカード / ICカードリーダー /
スキャナー / プロジェクター / シュレッダー / ルーター / ハブ / スイッチングハブ / 電話会議システム /
ウェブカメラ / マイク / スピーカー / キーボード / マウス
廃棄証明書の発行を代行
回収の手配から各種処理、マニフェストや廃棄証明書の発行といった煩雑な管理業務を当社が代行します。どの機器がどれだけ(数量・重量)、どのように処分(リユースやリサイクルの内容詳細)されたのか。お客様は、グリーンセンター(中間処理施設)やリサイクルセンター、リユースセンターでの処理実績・履歴データなどを当社の情報システムを通じて確認できる仕組みになっています。

マニフェストとは?
マニフェストは、産業廃棄物を委託処理する際に排出事業者が交付する法定の管理票で、収集運搬から最終処分までの流れを記録し、適正処理を確認する仕組みです。これにより、排出事業者は最終処分まで責任をもって処理内容を把握できます。その結果、法令遵守が徹底され、不法投棄の防止にもつながります。
管理方法には紙マニフェストと電子マニフェストがあり、紙マニフェストは自治体へ年1回の報告が必要で、電子マニフェストは自動で報告・申請が行われます。当社ではいずれの方式にも対応しており、マニフェストの作成や運用を代行し、事務負担の軽減と確実な法令対応をサポートしています。

廃棄物の処理のみならず、データ消去や一時保管にも対応
不要になったパソコンやOA機器には、会社の機密データや個人情報が含まれているケースもあります。外部への漏えい防止のため、これらデータは安全かつ完全に消去しなければなりません。当社ではデータ消去(ソフト消去および物理的破壊によるデータ消去)機能もご提供しております(「データ消去サービス」の詳細はこちらから)。

すぐには廃棄処理しなかったり、遊休状態にあったりする機器類を、当社の物流施設で一時的にお預かり(保管)するサービス(「IT資産管理」の詳細はこちらから)もご用意しております。お客様の指示に従って、必要になった機器を各事業所までお届けするほか、機器のメンテナンス(修理、洗浄など)、カスタマイズ(ソフトウエアの入れ替えなど)にも対応します。不要になった機器の買い取りも可能です。
廃棄物処理のニーズは主に事業所の移転・拡張、閉鎖・統廃合時に発生します。お客様は、OA機器の回収、処理のみならず、移転プロジェクトにおけるオフィス什器の搬出入作業などを代行する機能も併せてご利用いただけます。廃棄物処理と移転、OA機器のアセット管理を、当社に一括でアウトソーシングすることができます(下図参照)。

保有許認可
-
収集運搬業許可【SBSリコーロジスティクス】
自治体名:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県・静岡県 -
収集運搬業(積替保管あり)許可【SBSリコーロジスティクス】
自治体名:東京都 -
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可【SBSリコーロジスティクス】
自治体名:群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・長野県 -
特別管理産業廃棄物収集運搬業(積替保管あり)許可【SBSリコーロジスティクス】
自治体名:東京都 -
産業廃棄物処分業(中間処分のみ)【SBSリコーロジスティクス】
自治体名:東京都 -
収集運搬業許可【SBS三愛ロジスティクス】
自治体名:47都道府県 -
産業廃棄物収集運搬業(積替保管あり)許可【SBS三愛ロジスティクス】
自治体名:宮城県・埼玉県・広島県・佐賀県・札幌市・金沢市・名古屋市・大阪市 -
特別管理産業廃棄物収集運搬業(積替保管あり)許可【SBS三愛ロジスティクス】
自治体名:大阪市 -
産業廃棄物処分業(中間処分のみ)【SBS三愛ロジスティクス】
自治体名:宮城県・佐賀県・大阪市
※青字は優良認定